コメントの投稿
No title
ET君が泣いてますね。
魔法にかけられ、朽ちた葉に変えられてしまったから?
魔法にかけられ、朽ちた葉に変えられてしまったから?
Re: 無茶麻呂さんへ
無茶麻呂さん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪
> ET君が泣いてますね。
> 魔法にかけられ、朽ちた葉に変えられてしまったから?
--あれっ、無茶麻呂さん、このコメント可愛すぎ~(笑)
でも本当にそんなつもりで撮った写真なので、このコメントは嬉しいですねぇ~(^^)
いろんなモノに見えてしまうのも、カメラマンの悲しい習性なのでしょうか・・ね!
コメントありがとうございます♪
> ET君が泣いてますね。
> 魔法にかけられ、朽ちた葉に変えられてしまったから?
--あれっ、無茶麻呂さん、このコメント可愛すぎ~(笑)
でも本当にそんなつもりで撮った写真なので、このコメントは嬉しいですねぇ~(^^)
いろんなモノに見えてしまうのも、カメラマンの悲しい習性なのでしょうか・・ね!
No title
涙をためて
たしかにそのように見えてきました。
私には
ウミガメの産卵の時の涙に見えますね。
色々イメージを膨らまし、チャレンジしてみてください。
エールを送ります(^~^)/
たしかにそのように見えてきました。
私には
ウミガメの産卵の時の涙に見えますね。
色々イメージを膨らまし、チャレンジしてみてください。
エールを送ります(^~^)/
Re: クメゼミ塾長さんへ
クメゼミ塾長さん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
> 私には
> ウミガメの産卵の時の涙に見えますね。
--そう言えば、テレビでウミガメの産卵を見たことがあります。
とてもせつなく感じた記憶があります。
> 色々イメージを膨らまし、チャレンジしてみてください。
> エールを送ります(^~^)/
--ありがとうございます! 色んなイメージを膨らますことはとても楽しいですね。
頑張りま~す(^O^)/
コメントありがとうございます♪
> 私には
> ウミガメの産卵の時の涙に見えますね。
--そう言えば、テレビでウミガメの産卵を見たことがあります。
とてもせつなく感じた記憶があります。
> 色々イメージを膨らまし、チャレンジしてみてください。
> エールを送ります(^~^)/
--ありがとうございます! 色んなイメージを膨らますことはとても楽しいですね。
頑張りま~す(^O^)/
No title
ユーモアとペーソスの入り混じったこの写真には静かな驚きがありますね。
誰が見ても決して美しいと感じる写真ではありませんが、朽ちていく姿の儚さが、やにのような涙に込められていて、ちょっぴり目頭が熱くなりますね
そして、どこか変てこでもある、そこがこの写真の面白いところだと思います。
この写真を見て、岡本太郎の言葉「芸術は美しくあってはいけない」を思い出しました。それで気がついたのですが、この写真は「太陽の塔」のあの奇抜な顔にどこか似かよったところがありません!?
誰が見ても決して美しいと感じる写真ではありませんが、朽ちていく姿の儚さが、やにのような涙に込められていて、ちょっぴり目頭が熱くなりますね
そして、どこか変てこでもある、そこがこの写真の面白いところだと思います。
この写真を見て、岡本太郎の言葉「芸術は美しくあってはいけない」を思い出しました。それで気がついたのですが、この写真は「太陽の塔」のあの奇抜な顔にどこか似かよったところがありません!?
Re: Bettyさんへ
Bettyさん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪
> ユーモアとペーソスの入り混じったこの写真には静かな驚きがありますね。
--ありがとうございます。こういった被写体に出会ったときはとても嬉しいんですよ!
> 誰が見ても決して美しいと感じる写真ではありませんが、朽ちていく姿の儚さが、やにのような涙に込められていて、ちょっぴり目頭が熱くなりますね
> そして、どこか変てこでもある、そこがこの写真の面白いところだと思います。
--たった一人でも、そう感じていただけたということが私にはとても嬉しいです。
Bettyさんに感謝!です(^^)
> この写真を見て、岡本太郎の言葉「芸術は美しくあってはいけない」を思い出しました。それで気がついたのですが、この写真は「太陽の塔」のあの奇抜な顔にどこか似かよったところがありません!?
--考えてもみませんでしたが、そう言えば似てるかも・・です。
そう思ったら、この写真、ますます好きになりましたよ~(^_-)-☆
コメントありがとうございます♪
> ユーモアとペーソスの入り混じったこの写真には静かな驚きがありますね。
--ありがとうございます。こういった被写体に出会ったときはとても嬉しいんですよ!
> 誰が見ても決して美しいと感じる写真ではありませんが、朽ちていく姿の儚さが、やにのような涙に込められていて、ちょっぴり目頭が熱くなりますね
> そして、どこか変てこでもある、そこがこの写真の面白いところだと思います。
--たった一人でも、そう感じていただけたということが私にはとても嬉しいです。
Bettyさんに感謝!です(^^)
> この写真を見て、岡本太郎の言葉「芸術は美しくあってはいけない」を思い出しました。それで気がついたのですが、この写真は「太陽の塔」のあの奇抜な顔にどこか似かよったところがありません!?
--考えてもみませんでしたが、そう言えば似てるかも・・です。
そう思ったら、この写真、ますます好きになりましたよ~(^_-)-☆
No title
見る人それぞれが、想像力を駆り立てられる、力強さを感じる写真ですね。
常連ですので、JJで一向にかまいませんよ(笑)
常連ですので、JJで一向にかまいませんよ(笑)
Re: JJさんへ
JJさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪
> 見る人それぞれが、想像力を駆り立てられる、力強さを感じる写真ですね。
--ありがとうございます! 何よりも心強い言葉です! 感謝します!
> 常連ですので、JJで一向にかまいませんよ(笑)
--いいえ、これからはちゃんと「JJさんへ」と書きますよ~(^^)
これからもよろしくお願いします!(^_-)-☆
コメントありがとうございます♪
> 見る人それぞれが、想像力を駆り立てられる、力強さを感じる写真ですね。
--ありがとうございます! 何よりも心強い言葉です! 感謝します!
> 常連ですので、JJで一向にかまいませんよ(笑)
--いいえ、これからはちゃんと「JJさんへ」と書きますよ~(^^)
これからもよろしくお願いします!(^_-)-☆