コメントの投稿
No title
noririnさん こんにちは~
前からのお写真はもちろんですが 特に最近のお写真はホントにGOOD
ですね~
とっても印象深くて noririnさんの文章と合わせて見入ってます^^
とてもステキな瞬間を切り取られていて ん~いいなぁ~って見てます♪
うひゃぁ~ 私も頑張らないと!!!
前からのお写真はもちろんですが 特に最近のお写真はホントにGOOD
ですね~
とっても印象深くて noririnさんの文章と合わせて見入ってます^^
とてもステキな瞬間を切り取られていて ん~いいなぁ~って見てます♪
うひゃぁ~ 私も頑張らないと!!!
Re: ひろままさんへ
ひろままさん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪
わぁ~、ひろままさんにそう言っていただくのはとっても嬉しいですよ~(^_^)
でもあまり頑張りすぎないで!!どんどん遠くに行ってしまうと寂しいので!
私も頑張りますね~♪
いつもありがとう~~(^_-)-☆
コメントありがとうございます♪
わぁ~、ひろままさんにそう言っていただくのはとっても嬉しいですよ~(^_^)
でもあまり頑張りすぎないで!!どんどん遠くに行ってしまうと寂しいので!
私も頑張りますね~♪
いつもありがとう~~(^_-)-☆
No title
ひとり遊びの少年の寂しげな背中が、グラウンドのジョイフルな文様と対比して不思議な存在感を生んでいますね。ペーソス漂う少年の影が、noririnさんの大胆な切り取りと詩をドラマティックにしています。光に浮き出た文様の表情が情緒をそえていますね。
構図の面白さが際立つこの作品はとても興味深いです。あのドガの踊り子のように心に残るユニークな構図は、多くの名画に見られますね。フランスの印象派画家Gustave Caillebotteが描く「Floor Scrapers」は、独特の構図によって、何気ない光景に迫力さえ感じさせます。
構図の面白さが際立つこの作品はとても興味深いです。あのドガの踊り子のように心に残るユニークな構図は、多くの名画に見られますね。フランスの印象派画家Gustave Caillebotteが描く「Floor Scrapers」は、独特の構図によって、何気ない光景に迫力さえ感じさせます。
Re: Bettyさんへ
Bettyさん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪
この場面に曹禺した時には、胸が躍りましたね!
さて、どうやって切り取るのがいいか、動きの速い少年に翻弄されながら、自分も右に左に・・(笑)
とうとう這いつくばるような体勢で撮った一枚です。この文様を生かしたくて。
「Floor Scrapers」は、初めて目にしました。こうゆう絵画もあるんですね。
とても興味深く見ることができました!
いつもありがとうございます!(^_-)-☆
コメントありがとうございます♪
この場面に曹禺した時には、胸が躍りましたね!
さて、どうやって切り取るのがいいか、動きの速い少年に翻弄されながら、自分も右に左に・・(笑)
とうとう這いつくばるような体勢で撮った一枚です。この文様を生かしたくて。
「Floor Scrapers」は、初めて目にしました。こうゆう絵画もあるんですね。
とても興味深く見ることができました!
いつもありがとうございます!(^_-)-☆